【EC限定商品】 Mutsumi oitate うるしのしごと 漆グラスはなひらく /大

【EC限定商品】 Mutsumi oitate うるしのしごと 漆グラスはなひらく /大

6,600円(税込)


カラー
購入数

京都/京都

透明なグラスに、漆で香りが立ちのぼるようにぼかし塗りを施し、ガラスの透明感と同時に漆の艶と手触りが楽しめるグラスです。使うほどに漆は艶を増し、飲み物を入れると漆の色味も柔らかく、しっとりと溶け合います。
漆の昔ながらのイメージに引っ張られない「MUTSUMI oitate」の商品は、伝統技法を用いながらも新しい漆の提案がなされています。
大は350ml缶1本分も十分に入る大きさで、ビールやハイボールまたアイスコーヒーなど グビグビ飲みたい時にピッタリです!

Mutsumi oitate うるしのしごと
サイズ横87mm × 奥行87mm × 高さ125mm
重量120g
素材ガラス、漆
  • 誤ってご使用頂いた場合は、商品を破損したり、けがをしたりする場合もございますので、商品本来の用途、使用目的に沿って正しくお使いください。
  • 強い衝撃を与えると割れや欠けの原因となります。お取り扱いにはご注意ください。
  • 直火、電子レンジ、オーブン等でのご使用はしないでください。
  • 食器洗浄機でのご使用はしないでください。
  • ご使用後汚れが気になる時は、お湯か水で軽く洗い、乾いた布で拭きよく乾かしてから収納してください。
  • 紫外線は漆塗りの塗膜によくないので、直射日光の当たらない食器棚等に収納してください。
  • 体質によりまれに漆にかぶれる場合があります。

関連商品
RELATED PRODUCTS

  • Mutsumi oitate うるしのしごと 漆グラスはなひらく /小

    Mutsumi oitate うるしのしごと 漆グラスはなひらく /小
    税込5,500円)

美しさと使いやすさを同居させる漆の底力

Mutsumi oitate うるしのしごと

漆とはウルシ科の木から採取した樹液を加工した天然の樹脂塗料のことをいい、それを木や紙に塗り重ねることで出来るものを漆器と呼びます。
漆グラスは漆をつけたスポンジを表面に軽くおさえることで、今までの漆のイメージとは異なるふんわりとした質感に仕上げました。
また漆器とは扱いにくいといったイメージがありますが、決してそんなことはありません。
漆はとても堅く、かつ柔軟で優れた塗料。そのため接着剤としても使われてきました。漆は昔から日本の縁の下の力持ちです。

産地紹介
INTRODUCTION

京都

京都/京都


長い歴史と様々な伝統を誇る地「京都」には、職人が丹精込めてつくりあげた素晴らしい工芸品がたくさんあります。
また京都が誇る伝統産業は、千年を超える歴史の中で、時代時代の作り手と使い手が刺激し合うことで一層磨き上げられ発展を続けてきました。そうして生み出された多種多様な製品は、茶道、華道、香道、能・狂言をはじめとする伝統文化を支えるとともに、衣食住など市民生活のあらゆる場面に溶け込み、京都の豊かな生活文化を形成しています。さらに現代においては、その精緻な技が先端産業などにも活かされ、京都はもちろん日本の文化、産業の発展に欠かせない役割を果たしてきました。

ブランド・企業紹介
INTRODUCTION

金井悠

Mutsumi oitate うるしのしごと


暮らしのうるおいをテーマに鮮やかな色を湛える漆器、アクセサリーを制作されています。
夕景を眺めながら、移ろう空の色をどうしたら表現できるだろう、と想像するのが漆に出会った頃から好きだった職人追立睦さん。
漆工芸は「塗れないのは水と空気だけ」と言われるほど裾野が広く、手間の代わりに作り手次第で多彩な表現が可能です。
手に取ったときにふわりと笑みがこぼれるような 漆器を提案していきたいと活動されています。
職人:追立睦
1982年京都府生まれ。
2009年、京都市伝統産業技術者研修を修了。
2010年より京都漆器青年会に所属。
漆器やアクセサリーを中心に制作。百貨店やセレクトショップへの出品やグループ展などを行う。

ピックアップ商品


PICKUP