加賀友禅の伝統を継承し
次代に繋いでいきたい
明治期から続く加賀友禅の工房「茜や」は、金沢を代表する着物の染め技術、加賀友禅の伝統を受け継ぎ、次代に伝えるために新たな可能性を創造し続けています。その活動の中で「日々の暮らしの中に加賀友禅があることがスタンダードになりたい」という想いが生まれ、布類に捉われない様々な素材への染色に挑戦しました。その中で高い吸湿性、香りを溜めることができる特性を持った珪藻土への着色に成功。それが、茜やの「吸”SUI”シリーズ」の誕生でした。
伝統工芸の加賀友禅の彩りを、現代の暮らしの中に。創業百余年の加賀友禅の老舗、奥田染色のオリジナルブランド、「茜や」から生まれた吸"SUI"シリーズは、キッチンや洗面所など水回りでお使いいただける加賀友禅を施した商品開発を目指し、文字通り水を吸うように、暮らしの中に加賀友禅の彩りが調和します。