
彩りと暮らそう
~日本の美で生活を整える企画展~
生活を整え、新年に向けて豊かな暮らしを提案する企画展を開催します。
東京都江戸川区老舗掃除道具用品メーカーと開発した「新商品:CRASOU」シリーズが発売開始になるほか、石川県加賀市現代漆器のメーカーから生まれた、美しい日本の景色をイメージした「新商品:iroikoi」など、日本の美しく良い物で身の回りを整えて、新年を気持ちよく迎えましょう。
イベント詳細
【日程】12/2(土)~1/31(水) ※2ヶ月間実施
【開催場所】
coto mono michi at TOKYO
〒130-0002 東京都墨田区業平4-7-1 1F
12:00~19:00 ※火・水・木定休・臨時休業あり TEL 03-6427-6648
COTO MONO MICHI AT PARK SIDE STORE
〒550-0003 大阪市西区京町堀1-15-23-1F
11:00~19:00 ※水定休 ・臨時休業あり TEL 06-6459-0366
出店メーカー紹介
※順不同、敬称略
株式会社いけだ/iroikoi
昭和48年に会社設立して以来、山中漆器を製造し、伝統的な木製漆器から、現在はプラスチック素地の特色を生かした近代漆器のインテリア製品を主としております。「iroikoi(いろいこい)」は 、生活の多様性が進むこれからの時代に向けて、優しさと鮮やかさを兼ね備えた侘び寂びのある色彩で、部屋の空間に憩いのアクセントを施すライフスタイルブランドです。
有限会社ミランティジャパン/九谷結窯
九谷焼は時代の変遷とともに、常に新しいものを取り入れ進化を遂げてきました。九谷結窯は現代に受け継がれる九谷焼の技法を継承し、『装う九谷、極める九谷、想いをカタチに』を糧に、新しい技術や工法で次世代の九谷焼の創造に挑んでいます。
株式会社高砂/CRASOU
大正5年に創業し、庭ほうきやたわしの製造をスタート。長年培ってきた抜けにくく汚れが落ちやすい独自の植毛技術は、2021年に食品工場で義務化されたHACCAPにも対応し、その確かな品質によって様々な業界で評価されています。お客様の声を聞きキレイな空間作りを共創してきた歴史があってこそ培われた品質、体験を暮らしの中でも育んでいきたい。そんな想いで、CRASOUは誕生しました。
松山油脂株式会社
松山油脂は1908年に創業し、1946年から石けんを、1997年からはスキンケア製品も企画開発し、製造販売を行なってきました。私たちがつくる日用品(デイリープロダクト)の多くは、日本国内で使われていますが、今後は国内にとどまらず、「日本と世界の人々のデイリーウエルネスに貢献する」ことを目的に、価値ある製品を提案し、市場におけるスモールリーディングカンパニーを目指します。
IGUSA DESIGN
コンセプトは「現代にあった畳の『居場所』をつくる」。今の時代に「たたみ」「い草」はとても必要とされています。大量生産・大量消費・使い捨ての時代ではなく、モノを大切にし、修理・補修しながらモノと末永く付き合っていき、「丁寧に暮らす」「心豊かにする」。そんな時代になっていきます。
上村紙株式会社/京都烏丸六七堂
ニッポンの四季や風習をモチーフに、貼り絵の手法を使い表現する新しい和文具ブランド『京都烏丸六七堂』。紙を愛し、紙で楽しみ、紙の未来を考えるブランドです。人と人とをつなぐ「紙」、思いを伝え続ける「紙」だからこそ、できるモノとカタチ。明治45年より古都・京都で様々なお客様の要望に応え続けてきた上村紙が、長年培った経験と技術、伝統をベースに、紙の未来のかたちを提案します。
株式会社ヤマチク
竹の、箸だけ。熊本県南関町に本社工場を構える箸メーカー「ヤマチク」 です。半世紀以上、熊本県で純国産の天然竹を人の手で一本一本刈り取り、削り、「竹の箸」だけを作り続けています。現在の日本では、純国産の竹の箸を作ることができる会社はヤマチクだけ。
小代焼岱平窯
1970年初代岱平が古小代発祥の地に思いを寄せて開窯しました。四季の彩りが濃い小岱の里で、小岱山の鉄分の多い胎土に、熊笹、ワラ灰を原料とした自然の釉薬を使っています。独自の「割竹式登り窯」で、素朴で力感あふれる作品、土の温もりが漂う作風を継承し、創造できるよう親子で日々努力を重ねています。
店舗アクセス
- 所在地
- 〒130-0002 東京都墨田区業平4-7-1 1F
- 営業時間
- 12:00~19:00
- オンラインでのご注文は承っております。 スタッフ状況により出荷手配を月・水・金とさせていただきます。 お客様にはご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解いただきますようお願い致します。
- 定休日
- 火・水・木定休・臨時休業あり (※最新情報はFacebookにてご確認ください)
- 電車でお越しの方
- 東京メトロ 東京メトロ半蔵門線「押上(スカイツリー前)駅」B1出口より徒歩2分
- 所在地
- 〒550-0003 大阪市西区京町堀1-15-23 1F
- 営業時間
- 11:00~19:00
- オンラインでのご注文は承っております。 スタッフ状況により出荷手配を月・水・金とさせていただきます。 お客様にはご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解いただきますようお願い致します。
- 定休日
- 水曜 (※イベント準備などで、稀に臨時休業する場合がございます。 SNSにて情報をアップしておりますのでそちらをご覧ください。)
- 電車でお越しの方
- 地下鉄 四ツ橋線 「肥後橋駅」徒歩10分 / 地下鉄 四ツ橋線・中央線「本町駅」徒歩10分